★現地滞在★【ガーナ】現地の農業・陸上養殖を持続可能なビジネスにつなげ、持続可能なコミュニティをつくる社会課題解決型プログラムです!

◆国/地域:ガーナ(Cape Coast)
◆プログラム:
フェアトレード作物のサプライチェーンの課題解決
②有機農業、有機陸上養殖業の発展支援事業
③現地小学校でのティーチングアシスタント
◆タイプ:現地滞在
◆団体名:NKWA foundation(エヌクワファンデーション)
◆団体HP:http://nkwafoundation.org/

◆主な事業内容
・持続可能なコミュニティ開発
・健康増進
・農村教育支援
・教育支援

◆今回のプログラム内容

①フェアトレード商品のサプライチェーン開拓
・ガーナで栽培・養殖されている作物(カカオ豆、現地主食のキャッサバ、コーン、その他ティラピア、ナマズなど)のサプライチェーンを考え、サプライチェーン先(生産・製造・販売先)の営業開拓等に取り組んでいただきます。本プログラムでは特に営業活動に取り組む前段階として、現地での生産活動や、流通においての課題発見フェーズより参加していただき、以下のステップを踏みながらサプライチェーン開拓に取り組んでいただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・現地コミュニティで行われている生産活動・流通・販促についての課題リサーチ
・コミュニティとの課題共有
・改善アクションの提案
・アクション実行

※課題発見フェーズで重要な点は、「現地の人々は課題と思っていないことを発見する」という点になります。つまり、現地の人々に納得してもらうためのリサーチ、説明を考える必要があり、このあたりにも取り組んで頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事内容の詳細に関しては、ご自身で現地を見て感じた課題からそれを解決する手立てを計画・実行という形になります。

②有機農業or陸上養殖の発展支援事業
・有機農業or陸上養殖に関する地域の方々へのワークショップの開催
・農家の方々への指導
・農業栽培データベースの作成
・農作物の栽培作業、現地の農法の体験

こちらも上記と同様、現地に足を運んでいただき、ご自身で有機農業の発展に必要な取り組みを考えていただきます。

※①②どちらのプログラムも農業分野が専門でなくても参加可能です。

③現地小学校でのティーチングアシスタント
 教育領域の場合、例えば以下のような活動をして頂きます。
・月~金曜日は、現地の小学校にTA(ティーチングアシスタント)として参加。
・その後は、クラブ活動や夏休み中の課外活動に参加。
・現地の大学(University Cape Coast)や、Cape coast政府の教育関連部署で働く方とのミーティングなど。

また、プログラムのメインテーマに加え、現地の文化・歴史を学んでいただけるような史跡や生活環境の見学、料理体験などにも取り組んで頂けます。グローバル人材として、より多角的な視点の要請に役立てていただけます。

◆仕事の進め方のイメージ
・個人ワーク(25~30時間/週)。
 プログラム内容によってはチームで動く場合もあり。
 休日等は特に規定がないため、代表に週の動きを共有していただきます。

◆使用言語について
・英語:日常会話〜ビジネス会話レベル英語100%

◆こんな人を求めています(例)
・社会課題の解決に興味がある人(SDGsなど)
・言葉・文化等の環境が異なる状況を尊重し、その中で成長する意欲のある人。
・新しいことにチャレンジしてみたい人。
・やる気のある人、行動力のある人。
・現地のコミュニティや他のインターン生と積極的に関われる人。
・自発的に行動できる人

◆期待できる経験、身につく能力
・課題発見/課題解決能力
・英語力・異文化理解力の向上
・調査・リサーチ能力
・社会課題に対する具体的なアプローチ
・多角的な視点

◆宿泊費・食費など
・1ヶ月2,200米ドル。
・2ヶ月目〜1,800米ドル。

上記の中に
・インターンシップとプロジェクトへの経済的支援
・空港出迎え
・地方都市/コミュニティでのツアーとオリエンテーション
・管理費
・宿泊施設
・毎日の朝食・昼食・夕食
・ユーティリティ
・インターネットアクセス(無制限)
登録済みのSIMカード付き携帯電話($ 50 USDのデポジットが必要)
・プログラム管理費
込み。
※プログラム1ヶ月前の振込となっております。

◆期間
・1カ月〜(応相談)

◆募集人数
・グループでも相談可能。
(ただし宿泊先の関係上、人数制限をする場合もあり)

◆その他(渡航要件)
・海外旅行保険の加入:任意加入
・ワクチンパスポートの義務:2回以上のワクチン接種必須。ワクチンパスポート必須。
・各種予防接種(※黄熱病の予防接種とイエローカードの持参は入国に必須)
・ガーナが保健省が指定する健康申告書の記入
https://ghs-hdf.org/
・Pana Biosアカウントの作成、英文接種証明書
https://trustedtravel.panabios.org/trusted-testing/signup/
・ビザ:3ヶ月以内は観光ビザを利用。それ以上については要相談。

◆おすすめポイント
・当団体はガーナで教育・医療・農業・人権の4分野を中心に持続可能なコミュニティの開発に力を入れています。上記の農業プログラム以外でも、教育分野や医療分野のインターンシップを組むことも可能です。

当団体のインターンシップの特徴として、NPOだからこそできる『地域に根差した活動』と『発展途中の国ならではの社会課題』を自ら考え、改善アクションを提案し、それを実行するPDCAアクションを実践することができます。「自分で事業を動かす」ことの実践を海外で、英語を使い、現地の方やスタッフと協力して行えることは就職活動や将来のキャリアを考える上でも非常に大切な能力だと思います。

興味のある方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。